初回投稿日2021年12月30日
全て記事投稿時の情報になります。

ソフトバンク光は申し込み後、開通までのあいだWi-Fiを無料レンタルできます。
基本的には公式サイトからの申し込み後、確認の連絡がくるので「無料レンタルサービス希望」と言って下さい。
ソフトバンク光は工事が終わるまで、インターネットが使えません。
開通前レンタルサービスで、開通工事が終わるまで、Wi-Fiを利用してインターネットを使える環境にしてください。
ソフトバンク光開通前レンタルの申し込み方法
ソフトバンク光を公式サイトから申し込みすると、申し込み確認の連絡がきます。
その時に「開通前レンタルサービス希望」とつたえてください。
ソフトバンク光の開通前レンタルはいつ届く?
ソフトバンク光の開通前レンタルサービスは、申し込み後4~7日ほどで機器が届きます。
あなたの自宅に応じて、ソフトバンクエアーかポケットWi-Fiが届きます。
基本的にはソフトバンクエアーの対応エリア内なら、ソフトバンクエアー。
対応エリア外なら、ポケットWi-Fiが届きます。
すぐにスマホやパソコンのWi-Fiを設定すれば、インターネットに繋がります。
ソフトバンク光の開通工事まで、ソフトバンクエアーかポケットWi-Fiが利用できます。
ソフトバンクエアー開通前レンタルの返却時期は?
ソフトバンク光の開通前レンタルサービスは、ソフトバンク光の開通後の翌月20日までに機器を返却してください。
ただ、開通前レンタルサービスには、期限が決められています。
開通工事が遅れても、新規申し込みでは180日間。
引っ越しでの開通工事では、90日間のあいだだけレンタルできます。
開通工事が遅れても、期限内にレンタル機器の返却が必要な場合もあります。
基本的には新規申し込みでは、2~4週間で開通工事が終わります。
ソフトバンク光開通前レンタルが受けられない条件
開通前レンタルサービスは、ソフトバンク光の新規申し込みか引っ越しに伴う工事の期間だけ利用できます。
転用や事業者変更の場合には、すでに光回線の工事が終わっています。
光回線はそのままに、プロバイダーの乗り換えになるので、開通前レンタルサービスは受けれません。
転用や事業者変更でも、ソフトバンク光の開通には2週間ていどかかります。
開通前レンタルサービスが受けれないので、一時的にスマホのテザリングを利用してください。
ソフトバンク光の申し込みをした月だけ、20~50GBのプランに変更すると良いでしょう。
ソフトバンク光の開通で日数は約1カ月間
都市部ではもっと早く、1~2週間ていどで開通工事が終わる場合がほとんどです。
ただし、引っ越しシーズンでは、1~3カ月かかる場合もあります。
引っ越しの日程が決まったら、逆算して3カ月以内に、ソフトバンク光の申し込みをしてください。
3カ月も余裕があれば、あなたが希望する日程で、ソフトバンク光の開通工事ができます。
ソフトバンク光の開通工事をする日程は、申し込みの順番で決まります。
引っ越しの日程が決まったら、3カ月前にはソフトバンク光の申し込みをしてください。
あなたが希望する日程で、ソフトバンク光の開通工事ができます。
✅ソフトバンク光の開通までの日数!【新規の半数強は1カ月位!】
【まとめ】ソフトバンク光開通前レンタルの詳細
ソフトバンク光の開通前レンタルサービスは、新規申し込みか引っ越しにともなう開通工事のときに利用できます。
ソフトバンク光の申し込み後、1週間以内にソフトバンクエアーかポケットWi-Fiが届きます。
開通前レンタルサービスは、ソフトバンク光の開通工事が終わるまで利用できます。
ただし、転用や事業者変更など、すでに光回線の工事が終わっている場合には、開通前レンタルサービスは受けれません。